よろず悩み相談所

くすの木学園 くすのん

2019年03月13日 17:00

こんにちは。
障害者支援施設くすの木学園自立支援事業所のTです。

今日は、自立支援事業所の午前中の一幕をお知らせしようと思います。

休憩時間になると、自立の利用者の皆さんは、職員の周りにずらっと勢ぞろいして、家での出来事をいろいろ教えてくれます。
その中には、楽しい話ばかりではなく、日々の悩み事なんかも多く含まれています。

《本日の相談事》

1件め。
家族に自分の思っていることをうまく伝えられず、ケンカしてしまった。
なんとなく、今も気まずい。
どうしたらいいか・・・。

2件め。
お父さんに本当は優しくしたいのに、顔を見ると優しくできない。
お父さん、大好きなのに、どうしたらいい?

3件め。
Tさん、ずっと花粉症がひどくてかわいそう。
どうすれば、目がかゆくならないか?


本日の相談は、以上の3件でした。
ちゃんと、順番を待って相談に来てくれます。
自立支援事業所は、さながら『よろず悩み相談所』のよう。
皆さん、どうやら私のアドバイスを聞きたいというより、ただ、自分の話を聞いてもらいたいだけのようです。
ひとしきり、自分の話をしたら、すっきりした顔で「ありがとうございました」と・・・。

この様子を見ていた、利用者のYさん。
「Tさん、相談屋さんの仕事を始めたら?」と。

う~ん・・・。

それは、ご辞退したい・・・かな。

明日は、楽しいお話が聞けるといいな・・・。



関連記事