利用者・園長から

くすの木学園 くすのん

2016年11月17日 16:05

くすの木学園 園長 笠倉秀活




あなたはトイレに入ったとき、洗浄機に乾燥機能が付いている際、ペーパーを使用しますか?統計を取ると、乾燥機能が付いていてもペーパーを使用する人が多いようです。多機能付き洗浄機の普及が進んでも、存在価値は変らないトイレットペーパーを、くすの木学園一同これからも一生懸命作り続けていきますので、ご愛顧よろしくお願いします。



僕達がんばっています!!






トイレットペーパーの外側をよーく見てみてペーパーがペラペラしないように、糊が付いているでしょう?この糊を用意するのが僕の仕事です。興味のあること?もちろんプロ野球だよ。いつか、球場に応援に行って、ホームランボールをキャッチするんだ!


作業をするときに気をつけていること?『優しく 丁寧に おちついて』かしら。この包装紙はちょっと力を入れすぎちゃうとすぐに破れちゃうの。だから一つ一つ丁寧に巻いてるのよ。



元気が僕の長所ですたまに周りから「シーッ」なんて言われるけど、毎日が楽しくて、ついついお話もしたくなるんだ。でも、作業中は無駄口はしないよ。だって働く大人だからね。切り替えは大切だよね!


このダンボール15キロもあるんだよ。とっても重たいけど、落とさないように、ぶつけないように慎重に持てる人が、配達に行けるんだ!
配達は大好きなトラックに乗れるし、何より買ってくれたお客さんの顔を見れるのがいいんだ。お客さんに「ありがとう」って言われるとパワーがチャージされるんだ

関連記事