くすのき学園 トイレットペーパー 新商品

2019年02月25日

施設見学

こんにちは。
障害者支援施設くすの木学園自立支援事業所のTです。

今日は、学園に常葉大学短期大学部の学生さんが、施設見学に見えました。

自立事業所では、午前中から「見学の人が来るから、みんな、ちゃんと挨拶してね」と伝えてありました。

そして、いざ、大学生が事業所に。
一番入り口にいたKさん。
私が午前中、みんなにお願いしたことを忠実に守り、なんと、見学の人数分の「こんにちは」を言ってくれました。

ちょっとびっくりした様子の学生さんに、自立事業所の職員のYさんが「一言で自閉症と言っても、みんな個性がある。自閉症のことを知らないで、町で見かけるとびっくりしてしまうかもしれない。でも、みんなと同じ年代の人たちが、お給料をもらって一生懸命働いていることを、知ってほしい」と話してくれました。

今日、見学にみえた学生さんの中で、ちょっとでも福祉の仕事に興味を持ってくれる人がいるといいなぁ。
いつか、福祉の仕事に就いてくれるといいなぁと思って見送りました。





同じカテゴリー(学園の様子)の記事画像
節分
草刈りシーズンスタート!
スポーツ交勧会
会社見学に行ってきました
ホワイトアウト!
介護実習生との交流
同じカテゴリー(学園の様子)の記事
 節分 (2020-02-03 13:56)
 草刈りシーズンスタート! (2019-12-13 15:43)
 スポーツ交勧会 (2019-09-09 15:43)
 会社見学に行ってきました (2019-08-26 17:21)
 ホワイトアウト! (2019-08-09 12:36)
 介護実習生との交流 (2019-06-28 09:18)

Posted by くすの木学園 くすのん at 16:35│Comments(0)学園の様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。