くすのき学園 トイレットペーパー 新商品

2019年05月13日

令和になっても。

こんにちは、就労継続事業所のYO です!

春が来たと思ったら、寒の戻りで粉雪が舞ったり、
突然25度を超える夏日になったりの大淵の里山です。

くすの木学園が立っている敷地は、元はと言えば、ヒノキ林でした。
その名残でしょうか、「なぜこんなところに?」とぞばかりに山菜
が出てきたりします。
少し散歩の足を伸ばしてみると、今夜の食卓が賑やかになりそうな
くらい、食材になりそうなものであふれています。
…とは言え、たまにネコやイヌ以外の動物の足あとを見つけて、
ギョッとすることもあります(笑)。

そんなわけで、令和になっても変わらずにそこにある、大淵里山の
歳時記をお伝え出来ればと思います。

ハートトイレットペーパーのご注文お待ちしておりますハート

価格表〔税込〕
(市外でも600ロール以上でしたら無料で配達しますキラキラ

)


 
 製  品     注文数       価  格(税込)
 100個入り1箱  6ケース以上     2600円
            6ケース未満     2700円
 
 60個入り1箱  10ケース以上     1560円
           10ケース未満     1620円 
 
 50個入り1包   12包以上      1300円
            12包未満      1350円
 


 12個入り1袋  学園引渡し       310円
     
 4個入り1袋  学園引渡し       105円


その他個数・配達地域のご相談承りますハート

自動車
その他の地区の方、宅配いたします。〔別途送料〕自動車
お問い合わせは・・・☎0545-35-0312まで


    ~新商品~「ありがとう」
 8月11日から、新商品トイレットペーパーを販売しました。
 12個入り1袋 450円で富士松坂屋ギフトショップで販売中!
 
*ありがとうは、現在富士松坂屋ギフトショップのみで販売しております。
 くすの木学園では、従来ペーパーのみ販売しております。


同じカテゴリー(スタッフのつぶやき)の記事画像
サービスセンターフェスティバル
平成から令和へ
春到来?
いつ出来る?
何だったの?
ええ景色やなぁ~…
同じカテゴリー(スタッフのつぶやき)の記事
 サービスセンターフェスティバル (2019-07-07 10:58)
 平成から令和へ (2019-04-03 17:28)
 春到来? (2019-03-14 16:00)
 寒い時にはやっぱり♪ (2019-01-24 15:52)
 キャンパスまつりの出し物 (2018-08-23 17:13)
 溶けてしまう…(;´д`) (2018-07-23 17:34)

Posted by くすの木学園 くすのん at 17:21│Comments(0)スタッフのつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。